よーこはん**ママブログ

30代1児のママによるブログです**

30代ママ習い事

こんにちは、最近寒さが増していますね…

 

毎晩娘と一緒のお布団で寝ているのですが、

 

娘が湯たんぽみたいに暖かくて、

 

柔らかくて可愛くて…笑

 

寝る時が幸せなよーこはんです***

 

 

今日は習い事のお話です。

 

 

実は私、ナレーションとかの声優を目指して夏から習い事を始めました。

 

小さい頃から興味があり、20代でも挑戦しようかと悩んだのですが、

 

その道を選ばす会社員の安定を選んできました。

 

というのも兄が大学生からその道を選んで上京したのですが、

 

あれから10数年たっても花咲かず難しい世界なんですね。

 

それを知っていたし勇気がなく選ばなかったのですが、

 

いざ結婚して家建てて子どもも出来ると

 

もっと身動きが取れる20代で挑戦したら良かった…‼︎

 

っていう想いが強くなったんです。。。

 

「たられば」なんですけど、20歳で挑戦してたらアニメの声とか出来てたのかな…

 

とか考えるようになって悲しくなってしまいました。

 

でも逆の発想すると、もしやこれって40代でも思うのでは?

 

「30代で挑戦したら良かった…」とか。

 

人生100年時代ですし、30代ってまだまだ若いですよね。

 

これ以上後悔しないように、旦那にも相談して月1、2回のペースでレッスンに行くようになりました!

 

旦那に相談した時「やりたい事を止める事は出来ない」「やってみたら」と言ってくれて

 

理解してもらえてとても嬉しかったです***

 

声優の世界は10代から目指す子が多く、

 

30代から未経験スタートではメディアで活躍するなんてまー無理なんですが、

 

今は自宅で宅録してフリーランスで活躍するって言う方法もあるようです。

 

通っているスクールの事務所とか入れたら良いな…なんて期待も抱きつつ、

 

とりあえず挑戦してみる事にしました!

 

 

人生一度きり、やりたい事はやってみよう!!

 

 

 

また明日お話の続きを投稿したいと思います^^

 

お読み頂きありがとうございました!